患者様とのコミニュケーションを大切に、十分な説明を行い、患者様に応じた納得いただける歯科治療を心がけます。
【診療科目】
- 歯科口腔外科
- 歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科
虫歯の治療はもちろん大切ですが、虫歯のない健康なお口をまもるために歯磨き指導やフッ素塗布などの予防治療に力をいれています。
妊娠中でも虫歯の治療や予防治療は可能です。赤ちゃんのためにも虫歯のないきれいなお口を保ちましょう。妊娠の時期とも相談しながら治療を行っています。
患者様とのコミニュケーションを大切に、十分な説明を行い、患者様に応じた納得いただける歯科治療を心がけます。
虫歯の治療はもちろん大切ですが、虫歯のない健康なお口をまもるために歯磨き指導やフッ素塗布などの予防治療に力をいれています。
妊娠中でも虫歯の治療や予防治療は可能です。赤ちゃんのためにも虫歯のないきれいなお口を保ちましょう。妊娠の時期とも相談しながら治療を行っています。
歯、歯根や顎の骨の状況の把握、効果的治療実現のために。
これまでのレントゲンと比較して、安全性(被爆線量が最大1/10)、確実性の高い最新デジタルレントゲンを導入しています。
歯の健康と白い歯実現のために。
タバコのヤニ、茶渋、ステイン、プラークなどをレモン風味の塩粒を用いてより効率的で簡単に除去します。歯にもやさしい設計です。
一定の速さで麻酔薬を注入することで、痛みの軽減化を実現にする「電動麻酔注射器」を導入しています。
外科手術をはじめ、虫歯、歯周病や口内炎の治療、術後疼痛や出血の軽減を可能にする最先端の「CO2 レーザー治療器」を導入しています。
歯科治療時の不安やストレスによる突然の体調変化。
患者様の体調を的確に把握することで、お年寄りや全身的な病気をお持ちの方でも安全な治療を受けていただけるよう、生体管理モニター(血圧,心電図や呼吸状態測定モニター)を導入しております。
年間、日本でも約2〜3万人、1日あたりでは約100人もの方に突然の心停止(SCA)が発生しています。そのうち生存退院率は約5%未満で、多くの場合は、救命処置が間に合わなかった為に尊い命が失われています。迅速な除細動は、SCAに対する治療法として効果が高く、生存退院率を大幅に向上させることが可能です。当院ではどなたでも安心して治療が受けられるように「AED」を導入しております.
痛みがやわらぎ,不安や恐怖感を軽減させより良く治療が受けられます。
緊張される方、神経過敏な方や嘔吐感が強い方などに適応です。(お子さまにも適応です)
多くの酸素と少量の笑気を混合して鼻から吸入するもので、吸入を止めるとすみやかに元の状態に戻り安全です。
また当院では静脈内鎮静法を行っており,詳しくはご相談ください。
診療室をクリーンで快適な環境に保つため、汚染源になっている治療時の粉塵や飛沫を発生源から集塵する機器を導入しております。