ブラウザが古い場合、またはJavascritpが無効の場合はスタイルシートが適用されません。

院長ブログ 「 医院について 」   Page : 30

Dec
22

理事会の忘年会

カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC

今日は理事会兼忘年会です。
忘年会の前に、通常の理事会を開催しましたが内容が多くかなり時間をとられました。
その影響で、大急ぎの忘年会です。どんどん食べて、飲むでどうもペース配分を間違えたようで思ったよりまわってしまいました。
となりのYMM先生は海老・蟹がだめということでおすそ分けをもらいましたが、「メインがこれだから食べるものなかったんじゃない」と心配になってしまいました。そういえば前回の忘年会の時は満腹にならなかったと言っていたから今回もどっか寄って帰ったのかな?
帰りは飲まないKB先生が送ってくれたので、急に寒く小雨が降る中でも楽勝でした。
まだ社保の部会と忘年会があるし、今年は多いな。
先日はちょっと欠席させてもらったのがあるけど、理事をやっていると色々な面で大変なのを実感。
先輩方の苦労がわかりました。

Dec
19

今年の診療もあと10日

カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC

気が付いたら、今年の診療もあと10日になりました。
今年は26日が金曜日だから役所はそこが仕事納めでしょう。
高橋歯科医院では29日(月)の午前中まで診療いたします。
銀行はいったいいつまで営業するのかな?それによって振込みの予定をたてなければならないし。請求書が届くのが遅くなると年内に支払い終えない可能性があるのか?などと色々考えなくてはいけないし。
診療の方も年内にセットするとなると、技工の日程を考えなくてはいけないし。
そろそろ年末の忙しさ(雑用)が本格化してきました。

Dec
17

診療室の忘年会

カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC

今日は高橋歯科医院の忘年会を近所のベトナム料理「ホアホア<http://www.hoahoa.com/>で、日頃のスタッフの働きに感謝する意味を込めまして開きました。
17日の水曜で中途半端だと思っておりましたが、予約で満席。去年に引き続き予約しておいて良かったと一瞬あせりました。
電話で予約した時、女性に人気のコースは?と聞きましたら「Aコースが一番」と言ってましたがさすがにちょっとと思い、Bコースを頼んでおきました。一番安いコースを勧めるのは正直なんだか、商売っけがないんだか。
料理は生春巻き、揚げ春巻き、青パパイヤのサラダから始まりましたが、パクチーが乗っていたのがサラダだけで、エスニック好きの人には少し物足りないかも(私エスニックも好きですが、パクチーだけは苦手でして私はよかったのですが)。
ソフトシェルクラブのフリットは一押しで、かに肉の味と、味噌の甘みが楽しめて実に美味しかったです。
べトナムのビールと焼酎もあり、ビールの確か「333(バーバーバー)」は蜂蜜みたいな甘みがありエスニックに合ってました。焼酎はネプモイを頼んでみましたが、ピーナッツのような香りがしてこれも良かったです。
安くて、ボリュームも充分雰囲気も良いですから人気があるもの納得でした。
ただスタッフには揚げ物が多かったのがちょっと不評でした。
(写真はホットペッパーさんから使わせてもらいました。)

Dec
11

休みもなんか忙しい

カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC

今朝は朝一で診療室のワックス掛けです。毎回同じ業者さんに頼んでいるので、最近はお互いに勝手がわかっているのでテキパキと準備をし、スムーズに仕事をこなしてもらったのでだいぶ早く終わりました。キャンペーンなどを利用しで値段だけで新しいところに頼むとこうはいきません。
慣れというのも重要だと再確認。
銀歯や入れ歯などを作ってもらう技工も同じで、ある程度お互いの癖がわかってくると良い物が出来上がってくるのです。技工士さんも「お試しで値段を安くしますから、是非」と言って営業に来ることがよくありますが、慣れのことを考えると私は、技工士さんをちょくちょく変える気にはなれません。
昼を食べてから口腔保健センターで障害児者診療所の当番で診療です。
診療内容のコンピューター入力を主治医が行うことになったので、慣れないレセコンでてんやわんやです。皆診療はスムーズに行ったのですが、入力待ち渋滞になりました。
なれない機械はしょうがない。高橋歯科と同じレセコンだったら何も問題ないけど、そんなわけには行かないし。がんばって慣れるようにします。
その後は往診に行ってきました。
休診日だけど結局朝から夕方まで仕事をしてました。

Dec
6

東部会の忘年会

カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC

今晩は東部地区の忘年会です。
焼酎バー伍嶋<http://shouchu-goto.com/>で飲み放題にして開きました。
本格的焼酎が飲み放題だったので、皆さんお酒が進んでいるようでした。
次に地区理事も無事に決まった安心もあり私もかなり飲んでしまいました。
福引などのアトラクションも行い、それなりに皆さんに喜んでいただけたかな。
2次会、3次会に突入しかなり酔っ払いました。