先輩と偶然昼食
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
ブラウザが古い場合、またはJavascritpが無効の場合はスタイルシートが適用されません。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
昼休みに書類を出しに市役所により、昼ごはんを食べようと歩いていたら先輩に偶然にも会いまして、一緒に食べることにしました。
駅周辺で開業している先生も多いですが意外と昼は会わないもので、昼を一緒に偶然食べるのなんて数年ぶりのことです。
最初に話題に上がったのが、今週またお葬式があるのそのことについて、今年6人目ですからホント多いです。藤沢の歯科医療を立ち上げた先生方が世代交代する時期なのでしょうか。
11月に放射線の特命教授をお招きして講演会を開くと言う情報も聞くことが出来ました。レントゲンの最新情報を聞くことが出来るので今から時間を空けておかなければ。
ついでに大学人事の情報も聞くことが出来たました。私たちが学生の時、講師前後の先生が教授になり始めているので、雲の上の教授と違い、より親しい人たちなので人事にちょっと興味がでてきているのです。大学も教授が定年になったりで、ちょうど世代交代の時期なので、その話題で盛り上がることが多くなりました。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
最近腰が痛くて、先日のお葬式のお手伝いのときは長時間立っていることが予想されたのでサポーターを巻いたりして、症状が出るのを防いでおりました。決して診療ができないというものではありませんが、終わると「あ~腰がなんとなく痛いな、トントン」という具合でした。
今日は診療が終わってから、スポーツクラブに行き久しぶりに体を動かしてきました。
最初にゆっくりとストレッチをし、マシンで筋トレなどをしておりますと、だんだんコリが取れてくるような感じがしてきました。
トレーニング終了時にはすっかり痛みが消えていました。運動したことにより、動かされていない部分が使われたことによるものか?あるいは運動により温まったことにより改善したのかは判りませんが症状が改善したことは確かです。
一番の問題は運動不足にあったわけで、メタボ対策として「適度な運動、バランスの良い食事など」が言われていますがやはり基本的な部分はしっかり押さえなければいけないと確信いたしました。
食べて、飲んで、寝るほうが楽なんだよねなどといっていては医療者としては、失格ですか?
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
今日は仕事を少し早めに診療を終了させていただき、大先輩のご葬儀のお手伝いに行ってきました。
今年は葬儀が多いです。藤沢市歯科医師会も世代交代の時期ということでしょうか?
入会してから色々とアドバイスなどをしていただいた先輩だけに非常に残念です。
同窓会には必ず出席し、ご意見番的な方でした。最近、出席されないので心配していたところでの訃報でした。
御冥福をお祈りいたします。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
今晩は仕事が終了してから社保部会でした。
以前のように毎月、次から次へと大きな運用規則が変更になることはありませんが、今回も小さな変更がありました。社会保険の改定は2年に1度のはずなのに、2年間大なり小なり変更が生じるのはどういうことか?
オンラインの請求になればそんなことはなくなるのでしょうが、その裏に隠れているであろう医療費削減のための方策を考えると簡単に賛成は出来ないです。政府はオンラインなどにすると資格入力間違えなどの誤請求が減ると言ってますがそれには遅滞なく保険証を発給してくれることが前提になります。
先日の患者さんは資格が変わったと受付で申し出をしていただいたのですが、保険証が出来上がるまで2週間かかるといわれたそうです。ということは10月過ぎまでは保険証なしでは正確に資格の確認ができないじゃないですか。
どうも政府のやっていることには見落としが多いような気がしてなりません。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
昨日は歯科医師会の東部会を「喰楽酒家 きあじ」で開きました。
最近は参加していただける先生も少なくなったので10人の予定で予約をしたのですが、15人の先生に出席してもらうことが出来、幹事としては予想外嬉しさでした。
料理も三崎、松輪からの魚料理で参加した先生からも好評をもらうことが出来ました。藤沢は飲む所が多いので、色々なところにいっている人でもはじめて入る店があり、この店も多くの先生が初めてだったようです。
歯科医師会の会合は飲める店で開くことが多く、どうしてだろうと考えました。別に話し合いだけしてもよいのですが、仕事を終えた後に集まって話だけだとあまり参加する気にならないということでしょうか。
今回は人数も多く盛り上がり、その後専務が2次会以降へ誘ってもらいはめをはずして、途中で撃沈しまして気付いたらタクシーを呼んでもらってました。
サスガに今日は二日酔いで動けませんでした。