ブログを再開
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
ブラウザが古い場合、またはJavascritpが無効の場合はスタイルシートが適用されません。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
忙しくてブログを書けませんでしたが再開して書いていこうと思います。
仕事が好きなのでしょう。診療している方が心が落ち着きます。
宝くじが当たったらどうする?と言う話しをしたとき、歯科関係の人間は仕事は止めないでペースを落としてのんびり行うと言う人が多かったです。金融関係に勤める友人に聞いたら仕事はすぐ辞めるといってました。
医療関係についている人は仕事が本当に好きな人が多いです。私もその口かな。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
今回の葬儀においては多くの方に助けていただきました。本当に感謝しております。まずは訃報を報告した直後から駆けつけてくれた親戚、自分で葬儀を行ったことはないし、また身近でもなかったためまるで判らず不安な時に適切な意見をもらいましたし、動揺している中で心の支えになりました。
葬儀社の方には葬儀の出し方、連絡方法、など事前に適切なアドバイスをもらいましたし、式の最中は細かな点まで心配りが出来ていて安心してお任せすることが出来ました。
歯科医師会の先生、事務局の方々には連絡や当日の受付など大変にお世話になりました。診療を早めに終わらせて来て頂いたりして大変ご迷惑をおかけしました。以前お父様の葬儀の時にお手伝いをしたから、そのお礼として自ら手伝いをかって出て頂いたりしました。
お忙しい中多くの方に御会葬いただきました、誠にありがとうございます。
そしてわざわざお悔やみを伝えに来ていただいた患者様。
診療が終わってから、また休診日の朝早くから遠路駆けつけてくれた同級生、連絡を忘れていた私に代わり連絡を入れてくれた後輩。学生時代に父に世話になったと手伝いを引き受けていただいた先輩。
本当に多くの方にお手伝いをいただき無事に葬儀を終えることが出来ました。多くの人の温かな気持ちにより支えられていることを再確認しました。これからも感謝の気持ちを忘れずに行こうと思います。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
前院長高橋 坦は5月11日に永眠いたしました。5月13,14日の通夜、告別式に際しましてはご多忙中の折にも拘わりもせず遠路ご会葬賜り誠にありがとうございました。ここに生前の御厚情に深謝し謹んで御礼申し上げます。
通夜・告別式のため休診に致しまして患者様に置かれましては大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫びいたします。また予約の変更をお願いいたしましたことをお詫びいたしますと共に、快く変更に応じていただきましたことを感謝いたしております。
ご迷惑をおかけいたしましたが明日16日より通常通りの診療を致しますので宜しくお願いいたします。
これからも地域歯科医療向上のために全力で治療に当たってまいりますのでこれからも宜しくお願いいたします。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
今晩は診療が終わってからレセプト整理で残業です。改定がありましたからレセコンもバージョンアップされ無事に打ち出すことはで来ましたが、細かなところでは充分なフォローがきていないので手書きで修正することにしました。全部打ち直してもよかったのですがそれより人力でやった方が早そうです。本来なら充分な修正が出来ていないのでレセコンメーカーに苦情の一言でも言いたいところですが今回は月末になって変更の通知が来るくらいなので、対応できるわけがないので早期のバージョンアップを期待して応援にします。
「その分いったい何をやっているのか」と厚生労働省へ歯科医院からの怒りの声を上げましょうと本気で思います。前回の理事会でも今回の改定の不手際に対して厚生労働省へ抗議文を送ることが協議題にあがりましたが、これはほんとに考えないといけませんね。マスコミでは後期高齢者の保険料のことだけが話題になっていますが今回の改定はあまりにも大きな混乱が多すぎます。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
26日土曜日は都合により午後は休診とさせていただきます。