10月11日木曜日は通常通り診療します
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
ブラウザが古い場合、またはJavascritpが無効の場合はスタイルシートが適用されません。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
10月11日木曜日は通常通り診療いたしますのでご利用ください。
9月の連休と今日の体育の日の連休で最近月曜日にぜんぜん診療をしていない気がしてしょうがありません。なんか一週間のリズムが崩れてしまい、ペースがつかめない気がします。先日天気予報を聞いていたら今までは体育の日は晴れが多かったそうですが2000年以降体育の日は天気が良くないことが多いそうで、やはり本来の10日に戻したほうが良いんじゃないかと思います。ハッピーマンデー法で連休を取りやすくするのも判りますが、祝祭日にはそれなりの意味があって作ったわけですからそれを勝手な都合で変更するのはどうゆものかと思います。
東京オリンピックを行うにあたり晴天が多いということで10月10日に開会したと聞いたことがあります。それが最近違ってきたのは気候変動の影響でしょうか?
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
今日は藤沢市歯科医師会で社保部会があり、担当理事として出席してきました。社保部とは日本の医療の根幹をなしている、社会医療保険制度を担当しているところで、厚生労働省や社会保険事務局からの通達を会員に伝えたり疑問点などを検討しています。そろそろ新聞紙上にでてきましたが、社会保険は2年毎に改定されるために常に研鑽をしていないとわからなくなってしまいますので社保部が代表して担当しています。新聞を見ているとただ単に診療費だけが変更になっているような感じがあると思いますが、最近は毎回大幅な運用ルールの変更があり変更直後の4月は結構混乱が起きています。
最近は医療費削減の目標ばかりで現場は混乱するし、ほんとに患者さん国民のことを考えているのか疑問に思うところです。自民党が参議院選挙で大敗したので来年改正の高齢者医療制度は早くも変更とか言っているし、また大混乱が起きそうな予感がしますが大丈夫でしょうか?
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
9月20日木曜日は午後6時まで診療いたしますのでご利用ください。
9月は連休が多いため、休診日が増え皆様にご迷惑をおかけします、20日は診療します。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
9月15日土曜日は講習会のため休診とさせていただきます。
患者様にはご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
ただ今、モニターを使った院内掲示板を作成中です。大きい病院とかはとっくに始めていますが藤沢の歯科医院 高橋歯科でもやっと掲示システムを作り始めました。現在テスト中ですのでもう少しで使用開始できると思います。筆不精の私としてはブログのアップデートは結構きついのですが、掲示板なら長い文章は書けないので少しまめに変更しようと思っています。特に治療情報などは織り込んでいきたいと思っています。プロに頼んだものではなく私が作るので見栄え的には落ちますが、その分機動性で皆様に情報提供できればと思っております。