そやばしブログ


トップページ > そやばしブログ

そやばしブログ

そやばしブログ

そやばし歯科のスタッフが日々の出来事や情報などをお届けしています。

Jul
05
キティーとガチャピン

カテゴリー:携帯
Post:ゆりちゃんママ Time:23:18 From:Mobile

梅雨の合間のお天気が続いていますね。
今日は、五反田のゆうぽうとに、'ハローキティーとガチャピン・ムックのうみのぼうけん!〜ともだちっていいね!〜'というコンサートを見てきました!
パパが、イープラスの先行販売で前から2列目の席を当てたチケットです。
なんか知らないけど、ゆりちゃんのためとなると抽選も頑張っちゃうのかしら(笑)
ゆりちゃんにとっては、しまじろう・おかあさんといっしょに続き3回目のコンサートなので、始まる前から舞台を指差してワクワクで待っていてくれましたよ。
何かがはじまるってわかるんでしょうね!、しかも2列ですしね〜(^-^)v
キティーちゃんとシナボンが登場してきた時は大喜びでした。
ガチャピンとムックには興味薄の様子でしたが、まぁ私達親世代のポンキッキ世代ではないので当然かしら。
正直、私自身が何で共演なんだろう?って思いましたからね。
コンサートも子供向けとはいえ、なかなかの仕上がりで、ストーリーも海のエコの話で大人が見ても十分楽しめましたよ。
大人向けっぽいギャグもありましたしね。
パパには大受けだったようですよ。
びっくりしたのが、大人の女の子同士やカップルがけっこう来場して、キティーちゃんに熱い声援を送っていたことです。
一昔前に、キティラーがはやりましたが、今でも根強い人気があるんだなぁと思いました。
今日は帰りに、ガチャピン続きのいい話がありました!
コーナンのフードコートで晩御飯を食べた帰りに、ゆりちゃんが店横のクレーンゲームに興味深々だったんです。
なんでかなぁ?と思ったら、景品にガチャピンのゴミ箱があったようなんですよね。
(鍵のキーホルダーをとり、同じナンバーのボックスの景品をとる仕組です。)
ゆりちゃんは欲しそうにしていましたが、うちのパパはあまり得意じゃないんですよねぇ(^^;)
やるわけでもなく、先にやっている若者が挑戦している様子を見ていたら、お目当てのゴミ箱を引き当てたようなんです。
そしたら!!、なんと、ゆりちゃんにくれました。
何度も挑戦していたので丁重にお断りしましたが、遠方からなので荷物になるから…とおっしゃるので有り難く頂戴しました♪
今風の若者でしたが、ゆりちゃんにとっては本日のタイムリーなガチャピンで心温まる話になりましたよ。
興味薄だったガチャピンのことも覚えていたのかしらね!
追伸。1つ残念だったことが、我が家は5時〜の2回目公演だったのですが、2時〜の1回目公演に、この公演のオフィシャルサポーターの辻希美ちゃんがお嬢さんの希空ちゃんと見に来ていたとネットニュースに出ていたことです。
生辻ちゃん見たかったなぁ。。。

市川市の歯医者・そやばし歯科

トップへ戻る