そやばしブログ
そやばし歯科のスタッフが日々の出来事や情報などをお届けしています。
Apr
20
フルーチェ
カテゴリー:携帯
Post:ゆりちゃんママ Time:23:55 From:Mobile
今日も昨日のようにいいお天気♪、と思いきや、午後からまたお天気が崩れましたね。
午後からの雨で残念ながら、ゆりちゃん公園には行けず…、でお家でゆりちゃんと2人でお料理をしました。
といっても、フルーチェですけどね(笑)
ままごと大好きなゆりちゃん、本物のお料理に大喜びですよ。
何回か作ったことがあるのですが、フルーチェ作ろうか?と聞いたら、ボール、シャカシャカ(混ぜるスプーンのこと)出して!と自分で準備をしようとして、だいぶ手順も覚えた感じです。
作るのも、軽量カップに私が支えてあげている牛乳をいれて…、と上手なもので、グルグルまわすのもさまになっています。
牛乳を入れると固まってデザートができるので不思議なんでしょうね。
とっても楽しそうですよ。
最後に、器に4つにわけて出来上がりです!
量の調節も、頑張っていましたよ。
まわりは多少こぼしたフルーチェで汚れますが、最後まで頑張っています。
ゆりちゃん・パパ・ママの分、と言ったあと、余った1つに悩んでいたので、誰の?って聞いたら、メルちゃんの!!とのことでした。
自分で作ったフルーチェを食べて、美味しい〜♪と大満足そうでした。
メルちゃんにも、食べさせていましたよ。
ままごとのメルちゃんごっこと融合しちゃってました(笑)
フルーチェ、簡単にできて美味しいですよね〜。
私も小さい頃から大好きです!
そういえば、私も作るのも好きだったなぁ。
今日はマンゴー味でした。
昔は、ストロベリー味とビーチ味などだけで、マンゴー味などお洒落な味はなかったような??
ちなみに今晩の我が家のメニューはカレーライスだったので、夜帰ってきたパパの食卓にはマンゴー味のデザートが並び、ちょっぴり豪華になりました!
ゆりちゃんが作ったフルーチェなので、パパにはカレーなんかよりも一番美味しかったんだと思いますよ(^-^)
市川市の歯医者・そやばし歯科